
学生時代に〜もういちどもどって♪
Adobeのねえちゃんを手に入れること〜♪(*´○`)o¶~~♪
ああ〜それが青春♪
CS6がパッケージ最終版ということなので購入しました。
今使っている古典ソフト^^;からは
アップグレードは当然できないので新規購入なんですけど、
Adobe認定のオンライン講座の受講生になると
オッチャンでも指定校学生版を購入できます。
もちろんシリアルは、手続き後問題なくAdobeから発行してくれました。
さてさて、雪豹と山ライオン。
どっちの部屋に入ってもらおうかな。(・_・。)(。・_・)
ちなみに1台のPCに1ライセンスなので
両方に入れるのはNGだそうです。


イメージの詩が好きなんですけどね^^
スポンサーサイト

カードネタをつづけます^^
消費税増税で駅の券売機とカードの価格が異なる
「二重運賃」になると聞いたので
先々月、私もようやくICカード乗車券なるものを手にいれました。
ところが関西はしばらくは10円単位の値上げで統一するとか。
色々理由があるようですがそのうちのひとつが
関西では、定期以外のカード利用率は4割弱で
この普及率では1円刻みは導入できない。
特定区間に導入する割引切符や、
支払いが明瞭な磁気カードが依然人気なのが影響している。
関西は値段に敏感な土地柄で理解を得られない。
不公平感のある運賃設定はできる状況ではない。だそうです。……何が不公平なんでしょう^^;
敏感だからこそ二重運賃にすれば
カード普及率が一気に上がると思うんですけどね。
現に私が取得したんですから。(笑)